何が人を幸せにするのか?幸せになるために必要なものと手に入れる方法

nomimonowonomujosei幸せな高齢者

「何が人を幸せにするか?」

人の幸福度に影響を与える要素はなんだと思いますか?

実は『人生で温かな人間関係を築けたかどうか』

ということなのです。

 

ハーバード大学がハーバード大学に在学した268人を対象に

1938年から75年間という長期に及ぶ調査を行って

「何が人を幸せにするか?」ということを明らかにしました。

 

その結果によると、

幸せな人生を歩んだ人たちは

人生で温かな人間関係を築くことができていたのです。

 

温かな人間関係を築くことができなかった人たちに比べて

年収が高く、専門的な分野で成功を収めた人が3倍多かったのだとか。

 

温かな人間関係を築けた人たちは

幸せで感情が安定していて健康で収入が高かった。

 

人生においては人間関係が最も重要な要素であり、

幸せな人生に必要なのは温かな人間関係を築けるかどうかなのです。

 

温かな人間関係を築ける人こそが幸せを手に入れることができる。

 

人との繋がりが感じられない人生は

やはり寂しいものですよね。

 

 

では、どうすれば温かな人間関係を築けるのでしょう?

 

 

温かな人間関係を築くために必要なこと

温かな人間関係を築くには『人を愛する能力』が必要です

そしてその『人を愛する能力』は

脳のAVP受容体の濃度が大きく影響しているのです。

 

AVP受容体の少ない男性は離婚率も高く、

結婚していても妻からの不満が多いという統計結果もあります。

 

josei

じゃ、AVP受容体を増やせばいいのね!

残念ながらそうではないのです

 

ここで私は大きな衝撃を受けました。

AVP受容体は先天的に生まれ持ったものだというのです。

 

gimon

え~っ!

人を愛する能力が先天的なもの?

生まれつきだから増やすことができない?

 

ga-nn

ガーン!!

でも安心してください

人を愛する能力を強化する方法があるんです

 

それはオキシトシンというホルモンを増やすこと!

余談ですが

自分のAVP受容体の濃度って気になりませんか?

私は自分のものだけでなく、

両親や祖父母、ご先祖様まで遡って知りたいなあ。

オキシトシンが愛を育てるのです

 

オキシトシンは

愛のホルモン・幸せのホルモン・絆のホルモン

なのです。

 

オキシトシンの脳内での分泌濃度が上がると

  • 人を好きになる
  • 人と仲良くしたくなる
  • 人に親切になる
  • 共感力が上がる
  • 対人不安が減少する

といわれています。

 

つまりオキシトシンが増加すると

人を愛する能力が強化され誰からも好かれて

温かい人間関係を築けるようになる。

その結果、幸せな人生が送れるようになる

ということですね。

 

 

ではでは

オキシトシンの分泌を増加させる方法が知りたいですよね。

オキシトシンの分泌を増加させる方法

  • スキンシップ

直接肌に触れあうことでオキシトシンが分泌されます。

おすすめは8秒ハグなのですが

今はコロナの問題があるのでちょっと難しいのかな。

 

  • 心温まる映画を観る(本や歌も)

人間にはミラーニューロンという神経細胞が有り、

視覚から入ってきた情報をまるで自分が体験したことのように認識します。

映画を観たり本を読んで

胸がジーンとしたり、ぐっときたり

ほっこり温かくなったり…

視界にどんなものを入れるのかはとっても重要なんですね。

 

  • ペットなど動物と触れ合う

これはもう本当に癒されますよね。

 

  • 週に1日だけまとめて善いことをする

一日一善!一日にひとつ誰かのために善い行いをしましょうと

よくいわれます。

実践されている方も多いのではないでしょうか。

 

ゴミを拾うような小さなことから

困っている人に手を貸す

同僚にお茶を入れてあげる

両親に電話をして話を聞いてあげるとか

いろいろあります。

 

誰かに感謝されたり褒めてもらうことが目的ではないのですが、

もしも「ありがとう」と言われたら

言った人も言われた人も心がほっこりとしますよね。

 

『一日一善』とても素晴らしいのですが

実は毎日一つではなく

週に一日だけまとめてたくさん(5つ以上)善いことをするほうが

幸福度が上がるという研究結果があるのです。

 

カリフォルニア大学の研究によると

一日一善ではなく、週に3回でもなく、週に1度が良いそうです。

親切にする内容は毎回同じことばかりだと効果が薄れてしまうので

いろいろな種類の親切をしてあげるほうが効果が高まるそうですよ。

 

 

最後に

幸せな人生を歩むために必要なことは

温かな人間関係を築くこと

 

温かな人間関係を築くためには

人を愛する能力が必要

 

人を愛する能力を高めるには

オキシトシンの脳内での分泌濃度を高くすること

 

オキシトシンの分泌を増加させる方法は

  • スキンシップ
  • 心温まる映画などを観る
  • ペットなど動物と触れ合う
  • 週一5善

などなど

 

『人を愛しましょう』

愛することが幸せになる一番の近道なんですね。

 

 

そして

幸せを感じさせるのは脳ではなく腸ですの記事もご覧いただけると嬉しいです。

 

食物繊維の王様サイリウム

sairiumu

sairiumuura

 

 

 

 

 

 

 

サイリウム 270g

価格:2,052円
(2020/11/15 22:52時点)
感想(60件)

 

 

コメント

  1. 武人 より:

    初めまして・・・初コメントでお邪魔します。
    ブログ村で貴女のブログにたまたま遭遇して、記事を拝見した者ですが・・・
    記事のタイトルの・・・「何が人を幸せにするのか?幸せになるために必要なものと手に入れる方法」・・・と言う、人間なら誰しもが望むことだし、知りたいと思うことだし・・・たいへん参考になりました。
    ずっと貴女の記事を読みながら、・・・私は、ずっと子供の時代から、学生時代、サラリマン時代、案外、人間関係はたくさんの人たちに関わったり、友人知人、同僚、今は地域の役員関係、福祉委員の仕事に携わるスタッフの人や、福祉活動の高齢者の対象者など、恵まれている人生だと感じています。
    いろいろ、自分の長い人生にも、波乱万丈もありましたが、自分が不幸だと思った時間よりも、幸せだと思う時間の方が、遙かに多いと思って感謝しています。
    たいへん、為になる、貴女の記事にデアッタコトヲラッキーだと思います。
    ご縁がございましたら、私のブログでも、メールでもよろしくお願いいたします。
    最後になりましたが、貴女のところは大雨は大丈夫ですか・・・コロナ感染共々、大雨の災害にもお気を付け下さい。
    お邪魔しました。よろしくお願いします。

    • 武人様
       返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
       実は、時間の余裕がなく長い間このブログから離れていましたので確認していなかったのです。
       本当にすみません!
       武人さんは幸せな人生をお過ごしのご様子、本当に何よりです。
       感謝の心を持って日々過ごせる喜び、素敵です。
       『感謝の心』を持てばたちまち幸せに包まれますものね。
       後ほど武人さんのブログにお邪魔してコメントさせていただきますね。
       現在多忙につき少し時間が掛かるかもしれませんが何卒お許しください。
       取り急ぎご連絡させていただきました。

  2. 武人 より:

    初めまして・・・お邪魔します。
    ・・・の実は先日、貴女のブログヲブログ村のカテゴリー欄でご縁を戴いて、「何が人を幸せにするのか?幸せになるために必要なものと手に入れる方法」の素晴らしい、為になる記事を拝見して、コメントも投稿したつもりでしたが、この貴女のブログサイトに不慣れのため、若しかしたら、登校が出来ていなかったかも知れません。
    その上に、自分のミスで、投稿者のURLも間違っていたようです。
    今回、改めて、私のブログのURLも訂正し再コメントを試みてみますので、よろしくお願いいたします。